よくある質問
電車でも行ける駅前別荘♪自然が一杯。との事ですがグーグルマップの上空の写真では森にしか見えません。バーべキューや花火は森林火災の危険はありませんか?係員立会の小川での花火とはどういうものでしょうか
当施設は元々森だった所を貸別荘として開発されました。敷地内に小さな小川が流れ鬼怒川に滝となって流れ落ちます。新駅として東武ワールドスクウェア駅が開業。ホームからも見えます。ただ線路の反対側に駅の出入り口があるので徒歩4分となっています。原則2連泊の素泊がメインで2泊の中日の昼のバーベキューができます。自前の焚火・BBQや花火は森林火災の原因になるので禁止しています。
露天のみどりの天井の下で炭火のバーベキューは最高の味とひと時が過ごせます。係が火の管理もお世話します。また2泊プラン限定の特典として係が立ち会い敷地内の小川の中で花火体験が安全にできます。別途料金予約が必要です。その際、特選花火をホテルが用意します。鬼怒川温泉には最近コテージが増えてきました。住宅街の空き地にコンテナを置いた形態や都会にある住宅展示場のような施設も多くわざわざ鬼怒川温泉にくる必要があるのか疑問です。車しか行けない大自然の中の貸別荘をお探しのお客様にはお勧めです。勿論都心から特急1本でも行ける駅前別荘です。
露天のみどりの天井の下で炭火のバーベキューは最高の味とひと時が過ごせます。係が火の管理もお世話します。また2泊プラン限定の特典として係が立ち会い敷地内の小川の中で花火体験が安全にできます。別途料金予約が必要です。その際、特選花火をホテルが用意します。鬼怒川温泉には最近コテージが増えてきました。住宅街の空き地にコンテナを置いた形態や都会にある住宅展示場のような施設も多くわざわざ鬼怒川温泉にくる必要があるのか疑問です。車しか行けない大自然の中の貸別荘をお探しのお客様にはお勧めです。勿論都心から特急1本でも行ける駅前別荘です。
最終更新日:2025-02-17
食事の注文はどうしたらいいですか?
冬期はケータリングの夕食の鍋料理付プランがあります。5~11月は昼のBBQ12時半から係立会で炭火の管理をします。人手不足の為炭火でのBBQ夕食でのご用意はできません。BBQご希望の方は2泊プランでご予約し追加で昼のBBQをご注文をお願いします。
但し雨天の場合は各棟テラスでガス火でのBBQとなります。部屋に煙の流入を避ける為外で肉を焼いて部屋で食事する方法になります。なお昼食時天候が悪い場合はホテルの別施設に各自移動しての提供となる場合があります。徒歩10分車で3分。予めご了承下さい。
但し雨天の場合は各棟テラスでガス火でのBBQとなります。部屋に煙の流入を避ける為外で肉を焼いて部屋で食事する方法になります。なお昼食時天候が悪い場合はホテルの別施設に各自移動しての提供となる場合があります。徒歩10分車で3分。予めご了承下さい。
最終更新日:2025-02-17
駐車場はありますか?
駐車場は下記をご確認ください。
駐車場要予約。1泊1台1100円。 満車時は徒歩10分の駐車場
駐車場要予約。1泊1台1100円。 満車時は徒歩10分の駐車場
最終更新日:2023-12-23
アクセス情報を教えてください。
交通アクセスは下記をご確認ください。
東武ワールドスクエア駅徒歩4分。駅前なのに自然が一杯。車なしでも公共交通機関の電車1本で行ける気ままな別荘ライフ
東武ワールドスクエア駅徒歩4分。駅前なのに自然が一杯。車なしでも公共交通機関の電車1本で行ける気ままな別荘ライフ
最終更新日:2025-02-17
チェックイン時間・チェックアウト時間を教えてください。
チェックイン16:30〜20:30、チェックアウト10:00となっております。
(宿泊プランによって異なる場合がございますので、詳細は各宿泊プランをご確認ください。)
(宿泊プランによって異なる場合がございますので、詳細は各宿泊プランをご確認ください。)
最終更新日:2025-02-17
寝床は一人ずつ分かれていますか?仲良し友人のグループですが、さすがにダブルベッドに男同士で一緒に寝るのは抵抗があります。ジャニーズ事件が心配です。
他施設ではダブルベッドに二人寝のの施設も多々あるようです。カップルや子供ファミリーはともかく・・・
当ホテルは一人一人に敷布団と掛け布団1組となっています。安心してグループで楽しめます。
当ホテルは一人一人に敷布団と掛け布団1組となっています。安心してグループで楽しめます。
最終更新日:2025-02-17
SL大樹は見られますか?
ホテルの前に東武線が通っています。まじかに東武ワールドスクウェア駅があります。SL大樹多い日は上下6本が停車します。ホテル側にはホームが無い為SL全体を目の前で見ることができます。SLの動きを体で感じでき感激します。時刻については東武のホームページを参照下さい。
最終更新日:2025-02-03